第005話 ロスト・ネット・ワールド編その4

ウェントス編第004−04話挿絵

01 芦柄 吟侍(あしがら ぎんじ)達の行動


 芦柄 吟侍(あしがら ぎんじ)達は現在、ロスト・ネット・ワールドという宇宙世界に来ている。
 彼らのこれまでの行動は、以下のようなものとなっている。
 まず、幼い頃さらわれた友人達を救いに風の惑星ウェントスで救出活動をしていた彼らは、ひょんな事から王杯大会エカテリーナ枠という戦いの大会に参加する事になった。
 その最中、最強の化獣(ばけもの)クアンスティータの誕生事件が起き、第一本体である(クアンスティータ・)セレークトゥースが誕生する。
 そのまま、セレークトゥースが所有する宇宙世界、セレークトゥース・ワールドでの冒険を経てきた彼らは力を制御して、現界に戻る。
 戻って来てからも慌ただしく、いくつかのイベントをこなした後、そのまま、クアンスティータの姉にして兄でもあるクアースリータの所有する宇宙世界、ロスト・ネット・ワールドに旅立つ事になった。
 吟侍と共にロスト・ネット・ワールドに旅立ったのは、
 ソナタ・リズム・メロディアス第六王女、
 ステラ・レーター、
 エカテリーナ・シヌィルコ、
 レスティー、
 ディアマンテ、
 聖魔妖精エクス/クェスの6名だ。
 フェンディナ・マカフシギは自分自身の力を見つめ直すために、一人、別行動でロスト・ネット・ワールドへ向かった。
 吟侍達はロスト・ネット・ワールドに来て早々、仲違いをする事になり、パーティーメンバーから、ソナタ、ステラ、エカテリーナの三名が離れて行った。
 だが、それは見た目は幼いが中味は別の存在である謎の女、【アコンルーク】により感情コントロールを受けての事だった。
 ソナタ達は離れて行ったが、残された吟侍達は【アコンルーク】と一応、取引をし、【宇宙海(うちゅうかい)】のエリアを目指し、その宝を手に入れるかどうかを決める事になった。
 一方、ソナタ達はこのまま戻ったのでは、ばつが悪いとして、吟侍達に持って行く手土産を探してさまようことになった。
 フェンディナは自分の力を見つめなおしている間に敵と遭遇、戦う事に。
 こうして3チームに分かれて行動する事になった吟侍達の行動は更に進んで行く事になるのだった。


02 吟侍達の冒険


 吟侍達は【アコンルーク】の案内で、ロスト・ネット・ワールドを冒険している。
 目指す【宇宙海】へは壁となるエリアは2、3エリアあった。
 一つ目のエリアである召喚ナーツンドアのエリアは素通りしたが、二つ目のエリアである【有続者(ゆうぞくしゃ)チョテウ】のエリアは素通りする訳にはいかなかった。
 なぜならば、【有続者チョテウ】は十大殿堂のメンバーだからだ。
 赤いフードの男【クトゥーアル】との約束もあるので、吟侍達は【有続者チョテウ】と会い、何故、現界(げんかい)を逃げ出したか聞くか、それとも腕試しとして戦うかしなくてはならない。
 【有続者】とは不死身、不老不死の存在の上位に当たる存在であり、消滅しても元に戻れるという厄介な再生能力を持つ。
 それで言えば、吟侍の心臓ともなっている7番の化獣(ばけもの)ルフォスも同じなのだが、ルフォスは今、クアンスティータ誕生のショックが抜けきらず、自身の所有する宇宙世界ルフォス・ワールドに引きこもっている。
 なので、ルフォス自身の協力は今の所、得られない。
 かろうじてルフォス・ワールドの所有権はルフォスから全能者ウィンディスを通して吟侍に移っているため、ルフォス・ワールドの勢力を兵力として使う事も出来るが、ルフォスの様に隅から隅まで把握しているという訳では無いので、使える力もおのずと限られてくる。
 吟侍としては、【答えの力】と混ぜて使いたいのだが、現状ではまだ、全力を出せるとまでには至らない。
 また、セレークトゥース・ワールドで身につけた巨大な力も現在はセーブをしている状態だ。
 力を内向きに発動させるという技術を身につけ、被害が外側には最小限で済むようにはなっている。
 全力は出せないが、力試しをする必要がある――そんな微妙な立ち位置に今の吟侍は居た。

 【有続者チョテウ】――十大殿堂のメンバーである存在――
 そのランクは九の十大殿堂の57位と【メンバーメモリースティック】に出ていた。
 【メンバーメモリースティック】は【クトゥーアル】から預かった十大殿堂に登録しているメンバーに出会ったらわかるというスティックだ。
 このスティックをかざすと、十大殿堂の何の第何位と表示される。
 最初の【何】は、一〜十ある十大殿堂の種類の何番目という事になる。
 一〜十のどれが凄いという事ではないが、十大殿堂の頂点である10名のレベル9の次点座位(じてんざい)である存在のどのグループにあるかを示している。
 九番という事は九番目に登録されたレベル9の次点座位を頂点とするグループであると言える。
 次の第何位というのは、文字通り、1から数えて何番目の実力者であるかという事をさす。
 十大殿堂は、一つにつき1位から100位までなので、57位というのは真ん中より少し下の順位という事になる。
 十大殿堂としては上でも下でもない微妙な順位と言えるだろう。
 だが、十大殿堂の平均点を見るという意味ではちょうど良い相手とも言えるかも知れない。
 吟侍達はエリアについて早々に、このエリアの特徴を調べた。
 ロスト・ネット・ワールドは元々、たくさんの宇宙世界が寄り集まった多種族宇宙でもある。
 エリア毎に、違う種族、存在が居るのはごく普通の当たり前の事であると言えるのだ。
 なので、新しいエリアに移ったら、そのエリアの事をその度に知っていく必要があると言える。

 あたりを探る吟侍達の前に、複数の存在が現れた。
 見た目は普通の人間とそれほど大差ない様にも見える。
 違うと言えば、手の指が6本ある事だろうか?
 見た感じでは親指にあたる指が片手あたり2本あり、後は、人差し指、中指、薬指、小指の区別がよくわからないようになっている。
 片手のひらの右側と左側で両方握ることが出来るという事だろう。
 目の前に現れた存在が口を開く。
 どうやら共通言語で話せるようだ。
「部外者は持ち物全てを置いて行くか、命を捨てるかどちらかを選択せよ」
 と言ってきたので、どちらも了承出来ない場合、戦うしかない。
 ディアマンテが、
「吟侍様、私が出ますよ」
 と言って、その存在達と戦う事になった。
 ディアマンテが舐めてかかっていたというのもある。
 油断した彼女に拳が一つ当たった。
 ディアマンテは大した事ないと思ったのだが、後で、拳が当たった彼女の左肩が破裂した。
 吟侍は、
「ディアマンテ」
 と叫んだ。
 ディアマンテは、
「大丈夫です、吟侍様。ちょっと、油断しました」
 と答えた。
 ディアマンテは同化している怪物の細胞から即座に再生した。
 だが、相手はただ者ではないという事がわかった。
 当たった拳はただの拳ではない。
 拳に特殊効果を不随させて放っているのだ。
 拳が当たった所で化学反応が起き、ディアマンテの肩を破壊したのだ。
 並の人間であったならば今の一撃で致命の大打撃となっていただろう。
 名も知らぬ相手は、
「効果拳(こうかけん)を見た者には死を」
 と言った。
 どうやら、この特殊効果を付随させる拳は【効果拳(こうかけん)】と呼ぶらしい。
 推測するに、突きや蹴りなどに特殊効果を不随させて、当たった場所を破壊する力の様だ。
 瞬時に相手の存在の反物質を作れる様だ。
 吟侍は、無理そうなら彼女と代わるつもりでいたが、どうやらディアマンテは大丈夫なようだ。
 ディアマンテは、
「もう、吟侍様の前で恥かいちゃったじゃないの。私、怒ったよ〜」
 と言ったが、口調を含めてあんまり怒ったという印象はない。
 彼女は自身が同化させた怪物への恐怖のあまり、感情表現が苦手になってしまったと聞いた事がある。
 彼女のこういう所を【アコンルーク】に利用され、ソナタ達が吟侍達の側を離れるきっかけにされてしまったのだ。
 怒った様には見えないディアマンテは、名も知らぬ存在に向かって行った。
 彼女はセレークトゥース・ワールドの冒険には参加していなかった。
 なので、あの極端に大きな力を手に入れる事も無かった。
 王杯大会エカテリーナ枠で、彼女の力を少し見る事も出来たが、真の実力は未知数と言えた。
 16体の怪物と同化している――それは聞いているが、その実力や如何に?
 ディアマンテは、右手を後ろに一旦下げて前に戻す。
 すると、右手は無数に別れて伸び、名も知らぬ存在全てを絡め取った。
 そして、
「お返しよぉ〜っ」
 と言うと、名も知らぬ存在達に絡みついた部分が破裂した。
 名も知らぬ存在達の体が破裂する。
 ディアマンテは、【効果拳】の要素を攻撃を受けたと同時に取り込み、そのまま、相手に増幅させて返したのだ。
 名も知らぬ存在達は、
「ぐっううぅ……」
「ぎっ……」
「うっ……」
 等のようにうめいた。
 ディアマンテはからみつかせた腕を解き、
「話し合うならこれで攻撃を止めても良いよ」
 と言った。
 敵に情けをかけたのだ。
 だが、敵は、
「敵の情けは受けぬ……」
 と言って全員、自害した。
 吟侍達は嫌な気持ちになる。
 話してもわからない連中はいるとは思っているが、エリアに足を踏み入れたとたんに、挑みかかって来て、敗色が濃くなると自害する。
 救いが見当たらない。
 歩み寄る姿勢が感じられなかった。
 吟侍の恋人、カノンが居たらきっと、心を痛めていただろう。
 ディアマンテは、
「ごめんなさい、吟侍様」
 と言った。
 吟侍は、
「いや、この場合は仕方がねぇ。相手に聞く耳がなかった」
 と後味の悪さを含む返事をした。
 吟侍とレスティーが名も知らぬ存在の遺体を【答えの力】で探ったところ、この存在達は絶対的支配の元に行動していた。
 【侵入者は直ちに排除せよ、敗れるようなら、情報を与えないように自害せよ】
 と言う命令がすり込まれていた。
 命令を与えていた存在はクアンスティータへの恐怖から逃れるために、自分より弱者をスケープゴートにしていたようだ。
 そして、その存在の頂点が、このエリアでは、【有続者チョテウ】となる。
 【クトゥーアル】が失望して、他の十大殿堂をスカウトしたいという気持ちを持っていたのもわかるような胸くその悪さだった。
 こんな奴が十代殿堂のメンバーになっていたら、それこそ、【30選定委員会】に紛い物認定を受けても仕方が無いと思えた。
 これが真ん中近くの実力者であるとなると、この問題は根が深い、更に深刻であるとも言える。
 吟侍は、
「どうやら、根性叩きなおす必要があるかも知れねぇな……」
 とつぶやいた。
 その後も刺客は次々と現れた。
 その刺客達はそれよりも強い存在により、強制され、戦いに身を投じている。
 より弱い者を食い物に――
 吐き気がする主従関係だった。
 最初の内は丁寧に相手をしていたが、その内、うんざりして、吟侍は【ラッキーフレンド】を呼び出し、【有続者チョテウ】への最短ルートを進み、余計な存在との戦いを避けるようにした。
 その甲斐あって、隠れていた【有続者チョテウ】を引きずり出す事には成功した。
 だが、思って居たのと違った状態だった。
 【有続者チョテウ】は封印されていた。
 殺す事が出来なくても、封印する事は出来る。
 【有続者チョテウ】の利権だけを欲しがる存在達により、【有続者チョテウ】は封じられ、その権威だけを利用され、弱者達を戦場に駆り出して貪っていたクズ達が他にいたのだ。
 こういうクズ達はクアンスティータが居る現界では生きにくい。
 いつ、クアンスティータの逆鱗に触れ、消滅させられるかわからないからだ。
 なので、クアンスティータの姉であり兄でもあるクアースリータの所有する宇宙世界にすがりついた。
 クアースリータの属性となれば、クアンスティータのお目こぼしがあるかも知れないと考えてだ。
 これが怪物ファーブラ・フィクタだった場合は、恐らく彼はこのクズ達に生きている事を後悔させてから始末するだろう。
 だが、吟侍はそうしない。
 【答えの力】でその存在達が本当に正しいと思える行動でしか、力が発揮出来ないような状態にして、放り出した。
 そのクズ達は、今まで自分達が行って来た報いを受けるかも知れない。
 だが、それはそのクズ達が自分達の力でなんとかするしかない。
 そういう罰を与えた。
 【アコンルーク】の時もそうだったが、このロスト・ネット・ワールドでは吐き気を覚える様な事は決して珍しくない。
 ロスト・ネット・ワールドのどこでもあり得る光景なのだ。
 吟侍達はそれを理解した。
 レスティーが封印を解き、【有続者チョテウ】は解放された。
 【有続者チョテウ】は、
「かたじけない。そして、申し訳ない」
 と言って頭を下げた。
 吟侍は、
「なんで、あんた、ロスト・ネット・ワールドに来たんだ?」
 と聞いて見た。
 【有続者チョテウ】は、
「死ぬわけには行かなかったからだ。私も罪を犯し、クアンスティータに始末される恐れがあった」
 と答えた。
 詳しく聞いて見ると、騙され、友を殺してしまったらしい。
 だが、友の子供を育てねばならなかったので、死ぬわけには行かなかったらしい。
 殺されるのは友の子供の手で――そう決めていたようだ。
 【有続者】である【チョテウ】はロスト・ネット・ワールドに渡り、【有続者】としての力をその友の子供に譲渡しようとした。
 その時、悪意を持つ存在につけ込まれ、封印され、名前を利用されてしまったのだそうだ。
 【有続者チョテウ】としては騒動による混乱で行方不明となった友の子供を探す必要がある様だが、それは吟侍達の仕事ではない。
 【有続者チョテウ】には【有続者チョテウ】の人生がある。
 そして、それは吟侍達とは関係のないものでもある。
 自分の事は自分で解決してもらうのが一番だ。
 吟侍達が口を出す事ではない。
 【有続者チョテウ】が思って居たほどに情けない存在ではなく、それなりにしっかりした考えの持ち主であるという事がわかっただけでも収穫と言えた。
 力に群がるクズというのはどこにでも居る。
 【有続者チョテウ】はそれに利用されただけだった。
 それを確認した所で、このエリアでの目的を果たした吟侍達は、【宇宙海】のエリアに行くまでにあるもう一つの壁のエリアに向かって行くのだった。


03 ソナタ達の冒険


 一方、吟侍達と離れて行動しているソナタ達にも動きがあった。
 彼女達は吟侍達が【宇宙海】のエリアを目指して行動しているという事を知らない。
 それでも吟侍達と再会する手土産を手に入れるために行動をしているのだった。
 吟侍達の行方はわからなかったが、吟侍には【答えの力】や【ラッキーフレンド】があるので、自分達の事を見つけてくれるかも知れないという考えでいた。
 見つけてもらえる前に、手土産を――そのつもりでいたのだ。
 なので、彼女達は吟侍達の行方を追っている訳では無かった。
 ソナタ達は吟侍達とは別の方向に向かって進んでいた。
 それが、吟侍達と再会出来るルートだと信じて。
 そんな彼女達は、超巨大なビル街に出た。
 どう見ても、普通の人間が住むようなサイズではない。
 1階あたりの大きさから見ても数十メートルサイズの巨人が住むサイズのビルだ。
 どうやら、このビル街は廃墟の様だ。
 遙か上空の部分を見ると破壊された様な形跡が辺りに見られる。
 破壊跡から見ても超巨大な何かで壊されたような形跡だった。
 人――巨人の気配は無い。
 だが、代わりに獲物を狙う獣のような気配は感じられた。
 エカテリーナは、
「何かおるぞ……」
 とつぶやいた。
 その言葉に反応するかのように、超巨大ビルの上部を破壊して、十数匹の巨大な龍のようなムカデの様な生物が顔を出した。
 そして、そのまま、超巨大ビル群を破壊しながら、まっすぐソナタ達の元にやってくる。
 ソナタ達は三人で目を合わせた。
 逃げる――という選択肢ではない。
 誰が出るか?――という選択肢だ。
 ステラが、
「私がやるわ」
 と言った。
 ソナタもエカテリーナも異論は無かった。
 ここはステラに任せる事にした。
 ステラは、
「さてと、やりますか……」
 と大して慌てる様子もなく、戦闘準備に入った。
 ステラはかかし――魔導合金兵器アバター/形状記憶異能合金疑似背花変(けいじょうきおくいのうごうきんぎじはいかへん)を出現させた。
 かかしはステラが最も得意とする兵器でもある。
 クアンスティータの背花変(はいかへん)の様に形状を自由に変えて使用する兵器だ。
 ステラは、かかしの形状を変化させ、形を蜘蛛の巣状に変化させた。
 そして、かかしが変化した糸で囲まれた隙間の至る所から破壊音波の様なものを出す。
 龍の様なムカデの様な生物はその音波が当たる度に体が崩壊して行った。
 だが、あまりにも巨体であるが故に、一発で仕留める事は出来なかった。
 ステラの寸前まで迫った所でようやく、龍の様なムカデの様な生物は爆散した。
 その勝利に喜ぶでもなく、ステラは、
「出て来なさい。隠れているのはわかっているのよ」
 と叫んだ。
 すると、超巨大ビルの残骸の隙間から、一人の老人が現れた。
 老人は老人でも巨大老人である。
 どうやら目が見えないようで、杖の様なものであたりを探りながら進んでいる。
 盲目の巨大老人は、
「よく気がついたねぇ、おちびちゃん」
 と言った。
 ステラは、
「さっきのムカデ龍よりはましみたいね」
 と言った。
「わたしの名前は、【リトサ】。お嬢ちゃんの名前は?」
 と聞いて来たので、ステラは、
「私の名前は【三つ葉】」
 と答えた。
 【リトサ】は、
「……どうやら、本名じゃないようだねぇ、何故、嘘を?」
 と聞いて来た。
 確かに【三つ葉】は彼女の本名じゃない。
 彼女の前世、【依良 双葉】の【双葉】に一枚添えて、【三つ葉】と名乗ったのだ。
 ステラは、
「名前を名乗ったら、封印されるって手、よくあることなんで。おじいさん、騙す気、満々な表情してたから、つい……」
 と答えた。
 ステラは未来の世界から過去である現在に渡るに際して、学んだ事があった。
 それは、クアンスティータの恐怖が蔓延していない時代ではだまし討ちや嘘などは頻繁にあることだと聞いていたのでパワーを落として行く事もあり、その嘘を見抜く方法などを学んでいた。
 読心術ではなく【読偽術(どくぎじゅつ)】とも言うべき技能だ。
 邪な考えを隠し持っている存在は直感的にわかるように習得してきたのだ。
 それでも完璧とまでは行かなかったが、その彼女の技能でわかる範囲で【リトサ】という存在はこれでもかと言うほど、嘘で塗り固められていた。
 彼女はすでに、目の前の巨大老人の姿もまやかしだと気づいていた。
 自分を大きく見せようとしている。
 そんな印象を持っていた。
 嘘で得た力を嘘を利用して、運用し、更に嘘にまみれた使い方をしている。
 【嘘】、【嘘】、【嘘】……全部【嘘】だ。
 【嘘】を力とするのならば、これも実力として認めるべきなのだろうが、クアンスティータ相手には通じない。
 クアンスティータ・セレークトゥースは代表的な力として、【ミステイク・フィルタ】という力を持っている。
 これは勘違いの力であり、セレークトゥースが思った事が現実になってしまうという力だ。
 セレークトゥースにかかれば嘘もくそもない。
 全てあの子の都合の良いように解釈されてしまうだけだ。
 嘘で武装している【リトサ】にとっては自分を見失ってしまうかも知れない危険な存在と言える。
 そんなクアンスティータにもし、悪意でも持って接しようとするならば、カウンター、自動防御によってやられてしまうだろう。
 嘘で塗り固められているからこそ、クアンスティータの前では存在する事さえ許されない存在――それが【リトサ】という存在だ。
 第五本体、クアンスティータ・リステミュウムと対峙してきたステラだからこそわかる。
 この存在はクアンスティータの前には立てない存在だと。
 生き残るため、現界を捨てて、ロスト・ネット・ワールドに逃げるしか無かった哀れな存在だと言うことが。
 【嘘】が【リトサ】にとって、攻撃であり防御であり全てだった。
 【嘘】という鎧を剥がされると【リトサ】は無防備な状態になってしまう。
 だから、クアンスティータほどでは無いにしても、【嘘】を見抜く力に長けたステラという存在は【リトサ】にとっては目の前に存在してはならない存在の一人となった。
 見た目はただ、会話しているだけに映っているが、その内面では【リトサ】とステラの激しい攻防戦が行われていた。
 出し抜こうとする【リトサ】に対して、【嘘】を看破(かんぱ)していくステラ。
 ステラは、【アコンルーク】によって心理操作させられ、ディアマンテに激しく嫉妬した自分を恥じていた。
 屈辱を一度味わったからこそ、二度と同じ轍は踏まない――。
 【アコンルーク】に対する雪辱を晴らすかのように、ステラは、【リトサ】の【嘘】を次々と看破していった。
 どんどん、【嘘】による武装が引きはがされていく【リトサ】は内心、焦っていた。
 切り札としている【嘘】――自分は盲目だという事。
 本当は見えるという事。
 これを使って、ステラの寝首をかこうとあの手この手を使って、彼女の意識をそらそうとしていた。
 見えない攻防戦が続き、ステラの表情に疲れが見え始めた一瞬を【リトサ】は見逃さなかった。
 自分は見えないと思って油断している隙を見つけて、彼女ののど元に必殺の一撃を食らわせる。
 【リトサ】は、
「やった、やった。やってやった」
 と歓喜する。
 それを表すように、ステラだったものはポロポロと崩れ去り、塵と化した。
 それをソナタとエカテリーナは黙って見ていた。
 【リトサ】の見立てではソナタとエカテリーナはどちらもまっすぐなタイプ。
 ステラのような心理戦は苦手と踏んでいた。
 厄介なステラさえ、始末すれば、後はどうにでもなると高をくくっていた。
 ソナタは、
「………」
 と黙っている。
 エカテリーナも、
「………」
 と黙っている。
 ステラの思惑に気づいていたからだ。
 気づいていなかったのは対戦者である【リトサ】だけだった。
 ずっと【リトサ】と会話していたステラはステラではなかったのだ。
 【リトサ】が必死にだまくらかそうと思って会話していたのは彼女が【かかし】を使って彼女のふりをしていたものに過ぎなかった。
 本物のステラは【リトサ】が出てくるまでに蜘蛛の巣状に形を変えたかかしで出来た死角を通って、【リトサ】の背後に回り、彼の作り出す【嘘】の武装を一つ一つこっそりと引きはがしていた。
 気づいた時は【リトサ】はほとんど丸裸の状態でステラを騙そうと必死で言葉のマジックを披露していたのだ。
 騙そうと思っていた彼女に逆に一杯食わされたのだ。
 ステラは、【リトサ】の最後の【嘘】――巨大老人の姿を解除し、本来の姿である三つ首の姿に強制的に戻された。
 正体見たり枯れ尾花。
 本来の姿はステラよりも小柄な矮小な男に過ぎなかった。
 ステラは、
「まだやるのかしら、嘘つきさん?」
 とウインクして見せた。
 【リトサ】は、
「い、いえ……」
 と言うのが精一杯だった。
 【リトサ】は今まで【嘘】と虚仮威し(こけおどし)を使い、このロスト・ネット・ワールドで生きてきた。
 その武装が剥がれた今、彼は単なる弱者に過ぎなかった。
 【リトサ】は、
「い、命ばかりはご勘弁を……」
 と命乞いしたが、それも嘘だった。
 本当は最後のチャンスを狙っていた。
 隠し持っていた、必殺の一撃を放てるアイテム、【必殺の暗器(あんき)】を隠し持っている。
 だが、それはステラも先刻承知だ。
「それを使ったら、私は貴方を始末しなくてはならなくなるけど良いのかしら?今ならまだ笑って許してあげるんだけど?」
 と言った。
 【リトサ】に対する最後通告だ。
 【リトサ】は、
「な、何のことやら……」
 と誤魔化しているが、彼はプライドが人一倍強かった。
 得意の【嘘】を全て看破したステラの存在が許せなかった。
 ここで始末してやると決めて居た。
 ステラは目を閉じ、
「残念ね……」
 と言った。
 その目をつぶった一瞬の隙をつき、【リトサ】は【必殺の暗器】をステラにぶつける。
 【必殺の暗器】はブワッと広がり、ステラを包み込み、彼女を全方位から突き刺した。
 絶命したかに見えるステラ――
 だが、このステラも【かかし】で作った偽者だった。
 ステラを始末したと思った次の瞬間に、【リトサ】は絶命した。
 別のステラが現れ、彼を始末したのだ。
 そのステラもまた、【かかし】であり、自動防御で【リトサ】を始末した。
 ステラを騙そうとあの手この手を用意した【リトサ】だったが、自身の命を奪ったのも含めて、とうとう彼女の実像を捕らえる事さえ敵わなかった。
 【リトサ】の絶命後、ようやく、本物のステラが姿を現した。
 騙し合いはステラの完全勝利だった。
 クアンスティータが誕生してからあまり良いシーンが無かったステラだったが、他の存在と戦えば、彼女はとても強かったのだ。
 ステラは、
「さてと、先を行きましょうか」
 と言った。
 ソナタは、
「あんなまね、私には無理だわ」
 と言った。
 エカテリーナも
「妾もじゃ。あんな戦い方は性に合わん」
 と言った。
 ステラは、
「私だって嫌よ。したくてしたわけじゃないわよ」
 と対【リトサ】戦の感想を言った。
 三人娘は先を進む。


04 フェンディナの冒険


 一方、フェンディナ・マカフシギは、フェンディナ・ミステリアに続いて、別の【別自分(べつじぶん)】であるフェンディナ・エラーズを呼びだそうとしていた。
 フェンディナ・ミステリアとの会話では理解し合えたとまでは行かないまでもお互いについてある程度、理解し合えたと言えるような感じにはなっていた。
 非情なフェンディナと思って居たが、フェンディナ・ミステリアは話して見ると、そうでもなかった。
 ただ、敵味方の区別がはっきりしすぎているというだけで、感覚的にはフェンディナと共通する思いなども持って居た。
 話して見ると打ち解ける部分も多く持って居た。
 人見知りが激しい、フェンディナ・マカフシギとしてはまずまずの成果と言ってよかった。
 これに気をよくした彼女は第二の【別自分】であるフェンディナ・エラーズとも同じ様に会話をして打ち解けて見ようというつもりになっていた。
 だが、フェンディナ・ミステリアを呼び出した時がそうだったように、選ぶ場所によっては他の敵を呼び寄せる様な事にもなりかねなかった。
 【別自分】の召喚はそういう点が弱点であるとも言えなくも無かった。
 フェンディナ・ミステリアが帰った後もすぐに呼びだそうと思っていたが、敵がそれを許してくれず、彼女の思いとは裏腹に連続バトルという事が少なからず起きていた。
 ロスト・ネット・ワールドはクアンスティータから逃げて来た存在が多く存在する宇宙世界であるため、外部から来た存在に対してかなりナーバスになる存在が多く、外から来たフェンディナ・マカフシギに戦闘を仕掛けてくる存在が異様に多かった。
 基本的に吟侍やソナタ達と違い、一人で行動しているので、外部の者をよく思わない者にとっては格好の的と言えたのだ。
 そのため、フェンディナ・マカフシギは【別自分】を呼び出す場所を苦労して見つけ出した。
 近くに誰も、敵対する存在が居ないと確認して、改めてフェンディナ・エラーズを呼び出した。
 呼び出されたフェンディナ・エラーズが発した言葉は、またしてもフェンディナ・ミステリアと同じような台詞だった。
 フェンディナ・エラーズは、
「誰?」
 と何も無い方向に向かって叫ぶ。
 フェンディナ・マカフシギはまたしても気づかなかった。
 しかも今回は1度目(フェンディナ・ミステリアを呼び出さした時)とは違って、あたりに気を配っていた。
 にも関わらず、何者かが、自分達を見ていた。
 フェンディナ・マカフシギに気づかせないほどの腕を持つ存在――それはただ者ではないという事を証明するのに十分だった。
 フェンディナ・エラーズが声をかけた先で、声がする。
「バレちゃった――なかなかやるねぇ、そこの人……」
 と。
 フェンディナ・エラーズは、
「名乗りなさい」
 と続ける。
 相手の名前を名乗らせる前にはまず自分から――という事は言わない。
 今回の相手は自分達をある程度、知っている。
 知っている上で、見ている。
 そう感じ取っていたからだ。
 声の主は、
「初めまして。私達は【デュジル】。第一層のデュジルと名乗るのが正しいかな?」
 と言った。
 【デュジル】――どこかで聞いた名前だ……
 フェンディナ・マカフシギは自分の記憶を探る。
 下手をすると記憶にさえ残って居ない――そんなちょっとしすぎた記憶の中に【デュジル】という名前はあった。
 それは、フェンディナ・マカフシギがまだ、セレークトゥース・ワールドに行く前、クアンスティータの誕生事件が起こっていて、混乱しかけていた王杯大会エカテリーナ枠でのトーナメント戦の途中でスカウトに来た、赤いフードの男、【クトゥーアル】――フェンディナをスカウトに来たその男の口から確か、その名前がでた。
 【クトゥーアル】は十大殿堂へのスカウトで【デュジル】や【ラクン・シュアル】と言った有力株にも袖にされていると言っていた。
 ――そう、【ラクン・シュアル】という名前と共に、確かに【クトゥーアル】はその名前を出していた。
 ――【デュジル】と。
 フェンディナ・マカフシギ同様に【クトゥーアル】からのスカウトを断った存在の一つ、【デュジル】――今、その名前が目の前に居た。
 フェンディナは、【クトゥーアル】のスカウトを断った身なので、彼から、【デュジル】については全く聞いていない。
 どの様な存在なのか全くわからない。
 出て来た存在の数は4名。
 全く別の種族に見えるが、この4名全てが、【デュジル】なのだろうか?
 フェンディナやクアンスティータの様に複合多重生命体だとすれば、別に不思議でも何でも無い。
 吟侍やレスティーの様に【答えの力】を持って居れば、【デュジル】のプロフィールを探る事も出来るかも知れないが、あいにく彼女はその力を持ち合わせていない。
 【デュジル】の1人(?)はこう言っていた。
 【私達は【デュジル】。第一層のデュジル――】と。
 推測するに、4名とも【デュジル】だとして、【第一層】とはどういう意味だ?
 相手は、少なくとも【クトゥーアル】の評価でフェンディナ・マカフシギと同評価を受けた存在。
 それどころか、フェンディナよりも先にスカウトに行っているという事は彼女よりも重要視されている可能性が高い。

 フェンディナ・エラーズ以外の【別自分】も呼び出すかどうかを迷うフェンディナ・マカフシギ。
 この場で他の【別自分】を呼び出せば、下手をすれば、それは戦闘を了承した行為と取れなくも無い。
 判断に迷っていると、【デュジル】の一人――紛らわしいので、【デュジル】1−1〜1−4(最初の1は第一層という意味で)と表現するが、【デュジル】1−1が、
「心配しなくても敵対するつもりは無いわ。私達【デュジル】と【ラクン・シュアル】は貴女を見に、ロスト・ネット・ワールドにやってきただけ。【クトゥーアル】とか言う男がね、貴女が自分達の仲間になったら、(【デュジル】達も仲間になるのを)考えて見て欲しいというものだから、フェンディナ・マカフシギという存在がどれほどのものかを見に来ただけ」
 と言った。
 だが、クアースリータの所有するロスト・ネット・ワールドにどうやって侵入したかという問題がある。
 それは、簡単な事だった。
 クアースリータ・ワールドならまだしも、クアースリータ・ワールドにひっついて出来ているロスト・ネット・ワールドは元々は、普通の宇宙世界の塊に過ぎない。
 なので、セレークトゥース・ワールドに行く時の様に、その宇宙世界の所有者の許可を必要とする訳では無く、侵入方法は他にいくらでもあり、セキュリティー面では穴だらけの宇宙世界と言っても良かった。
 つまり、吟侍達やフェンディナの様に律儀にクアースリータの許可を得る必要は全く無いのだ。
 行き方さえ知ってしまえば侵入は比較的たやすい。
 だからこそ、この宇宙世界の存在は外部からの存在を警戒視しているのだ。
 デュジル1−3は裏技に精通していて、その裏技を使って、【ラクン・シュアル】と共にロスト・ネット・ワールドに渡って来たのだ。
 デュジル1−1は、
「私達は何もしない。恐らく、【ラクン・シュアル】もね。ただ、貴女がこの宇宙世界で何をするのか見学させてもらうってだけ。って事で良いのよね?」
 と言って、明後日の方向を見た。
 すると、新たな影が一つ。
 やはり、フェンディナ・マカフシギは気づかなかった。
 その影は見るからに普通の存在と違っていた。
 見た目は普通の少女。
 だが、尻尾が生えており、その長い尻尾が腕に巻き付いているが、その尻尾の先に珍獣(?)の様な生き物がついている。
 誰?
 その疑問に、デュジル1−1が、
「彼女が【ラクン・シュアル】よ」
 と答えた。
 【クトゥーアル】が認めた実力者三名がここに邂逅(かいこう)したのだった。
 選択を一歩間違えば戦闘になる――
 そう思って緊張感が走る。
 だが、デュジル1−1は、
「言ったでしょ。私達は見ているだけだと。フェンディナ・マカフシギさん。貴女はその呼び出した別の自分と話をしたいのでしょう?この前の様に……」
 と言った。
 どうやら、フェンディナ・ミステリアとのやりとりの時から見られていたようだ。
 本当に全く気づかなかった。
 得体の知れない二つの存在が見る中、何をどう話せというのだ?
 こんな状況ではまともな話も出来ない。
 フェンディナ・マカフシギはそれでなくとも人見知りであがり症なのだ。
 別の意味で緊張するのだった。
 モタモタしていると、【デュジル】1−1は、
「――あら、……貴女がモタモタしているから敵さんが近づいて来たみたいよ。私達は見学者だから、見ているだけ。貴女と敵対するつもりも無いけど、当然、助ける義理も無いわ。ただ、貴女がどう行動するのか見るだけ。どうするの?」
 と言ってきた。
 【デュジル】1−1が言うには敵が近づいて居るとの事。
 フェンディナ・マカフシギはまだ感知出来て居ない。
 少なくとも感知能力に対しては【デュジル】と名乗った存在はフェンディナの上を行くという事になる。
 そのやりとりを見ていたフェンディナ・エラーズは、
「このフェンディナ様も舐められたものね。【マカフシギ】、私達だけでやるわよ」
 と声をかけた。
 迫り来る敵に対して、他の【別自分】を呼び出さず、自分達2名だけで相手をするという意味だ。
 やがて、【デュジル】1−1が言う様に、敵の気配が感じられる様になった。
 それでもかなり遠距離だ。
 一体、【デュジル】はどの距離から敵対勢力の気配を感じ取っていたのだろう?
 それを思うと、迫り来る敵よりも見学者である【デュジル】や【ラクン・シュアル】との敵対の方が恐ろしいと言えた。
 【デュジル】や【ラクン・シュアル】が敵でも味方でも無いという事はこれからの行動次第で敵にも味方にもなる可能性があるという事だ。
 そんな緊張感の中、ようやく敵対勢力がフェンディナ達の前に姿を現した。
 彼女の中ではかなり遅い登場と思えた。
 それだけ、感知してから登場までの時間が長く感じられたのだ。
 フェンディナ・マカフシギ達に対して敵対意識を持って見ている勢力は、大群だった。
 数える事が出来ないほど、埋め尽くされた大軍勢。
 それら全ての敵意がフェンディナに向けられているかと思うとゾッとする。
 だが、それらの敵意と戦う事は無かった。
 それらの軍勢とフェンディナ達の間にスッと現れた二つの影によって、一瞬にして一掃された。
 その二つの影は、フェンディナ達の方に振り返る。
 それを見た【デュジル】1−1が、
「……あら、貴女たちも来てたの?」
 と言い、更に、
「これで、弱い方の七大ボス5名、そろい踏みって事ね」
 と言った。
 【七大ボス】?
 答えを求める様にフェンディナ・マカフシギは、【デュジル】1−1の方を見た。
 それを見た【デュジル】1−1は
「ふぅ……」
 と軽くため息をつき、
「あら、知らなかったの?私達【デュジル】と【ラクン・シュアル】とあそこの二名、青い体に顔のついている赤い髪の女が【バーンエディラ】、眼鏡の女が【ヴェレイ】――は複合多重生命体(ふくごうたじゅうせいめいたい)という区分での【七大ボス】って呼ばれているのよ。フェンディナ・マカフシギ――もちろん、貴女も含めてね。弱い方っていうのは語弊(ごへい)があると思われるかも知れないけど、残る二名が別格過ぎるのでね。悲しいことに、どうしても私達は弱い方として扱われるのよね。ちなみに残る二名とは【ウェルヴェレ】って存在と、クアンスティータの事よ。クアンスティータと同じ区分に数えられるっていうのは光栄ではあるけれど、一緒にされたくないって……」
 と言ったのをフェンディナ・マカフシギが、
「ちょっと、待ってください。クアンスティータって化獣に区分されるんじゃ?」
 と言って遮った。
 【デュジル】1−1は、
「クアンスティータは複数の区分に属しているのよ。クアンスティータにあやかりたいという存在は腐るほどいるからね。うちの区分にも是非という所は多いのよ。その中でも正式に認められるのはその極一部だけ。【化獣】という区分では、怪物ファーブラ・フィクタと魔女ニナの間に生まれたという事と、勢力を持っているという共通点で、【七大ボス】という区分では複数の体を持っているという区分で認められているわ。例え、余りにも大きすぎる実力の差が開いていようとも同じ共通点が認められれば同じ区分で取り扱われるのよ。【七大ボス】は全員、複数の体を持って居る――ただ、それだけの事よ」
 と言った。
 フェンディナ・マカフシギは全く知らなかった。
 まさか、自分がクアンスティータと同じ区分で扱われていたとは夢にも思って居なかったのだ。
 あまりの衝撃で、思わず口がパクパクした。
 それと同時に、今、目の前に居るのは自分と同じ【七大ボス】の区分に居る存在達を意識した。
 どの存在も一癖も二癖もどころか、いくつの癖があるのかわからないという様な表情をしている。
 少なくとも【バーンエディラ】と【ヴェレイ】の二名はフェンディナ・マカフシギが思わず躊躇したほどの大軍勢をあっと言う間に始末して見せたのだ。
 そして、クアンスティータと共に別格だと言われている【ウェルヴェレ】と言う存在も気になった。
 【デュジル】、【ラクン・シュアル】、【バーンエディラ】、【ヴェレイ】の四名はフェンディナとどちらが強いかは実際に戦って見ないとわからないが、クアンスティータは当然として【ウェルヴェレ】という存在もフェンディナ達よりも強いと断言しているのだ。
 未知の強者の名前を聞かされて気にするなという方が無理な話だ。
 ここには来ていないらしいが、もし来ていたら気の弱いフェンディナ・マカフシギは気絶してしまうのではないかと思った。
 だが、何にしても、敵意を持った大軍勢と戦わずに済んだのはラッキーかも知れない。
 この場を切り抜ける事が出来たらの話だが。
 この場には大軍勢を瞬殺する力を持っていると推測される四つの存在がフェンディナ・マカフシギとフェンディナ・エラーズの前に居るのだから。
 【デュジル】1−1は、
「余計な事をしてくれたわね。せっかく彼女(フェンディナ)の実力を見れる良い機会だと思って居たのに」
 と大軍勢を倒してくれた【バーンエディラ】と【ヴェレイ】に抗議した。
 【バーンエディラ】は、
「そいつは悪いことをしたわね。邪魔だったから思わず、片付けちゃったわ」
 と言った。
 思わず片付けたというレベルの問題では無かった。
 とんでもない化け物同士の会話と言えるだろう。
 フェンディナ・エラーズは、
「あんた達で腕試しでもしたら良いのかしら?」
 と好戦的な物言いをする。
 フェンディナ・マカフシギは、
「な、何を言っているのかしらねぇ……この人はぁ〜……」
 とうわずった声で誤魔化そうとする。
 【別自分】とは言え、自分が他の存在を挑発する様な発言をするとは思って居なかったのだ。
 この人、本当に自分なの?
 と疑問符を浮かべる。
 【ヴェレイ】はフェンディナ・エラーズの言葉に対して、さも気にしてませんとでも言う様に、
「気に障ったのなら謝るわ。ごめんなさいね。私達は同盟を結びに来たのよ。【七大ボス】に数えられていても、全員が揃うなんてことは無かった。【七大ボス】に祭り上げられていても、クアンスティータや【ウェルヴェレ】はともかく、私達よりも強い存在はたくさんいる――なのに、クアンスティータ達と同等に扱われてとつまらない嫉妬にかられるバカも少なからずいる。そんな輩に対して予防線を張ろうって訳。同じ区分になったのも何かの縁だって事でね」
 と言った。
 どうやら、【ヴェレイ】はフェンディナ・エラーズよりは大人なようだ。
 雰囲気から察するに、【デュジル】、【ラクン・シュアル】、【バーンエディラ】、【ヴェレイ】の4名はお互い、顔見知りの様だ。
 フェンディナのみが四名の事を知らない。
 向こうもフェンディナの事をよく知らない。
 なので、お互いの力を知り合いたいという事なのだろう。
 確かに、向こうからしてみれば、同じ【七大ボス】に区分されているとは言え、全く未知数であるフェンディナを信用しろというのは難しい話だと言える。
 お互いを信じ合う意味でもある程度、さらけ出す必要があるのだろう。
 だが、向こうは知り合い同士だが、こちらの知り合いは誰も居ない。
 その様な状態で簡単に信用する事など出来ない。
 【七大ボス】の区分だって、今、知ったばかりなのだから。
 フェンディナ・マカフシギ――彼女の課題が一つ増えた。
 どう判断するか?
 決めあぐねていると、
 【ヴェレイ】が、
「じゃあ、こうしましょう。私が今、倒した奴らの一部を復活させるわ。それをフェンディナさん、貴女が倒して。その後で、私達も力を見せる。それがお互いの自己紹介――って事でどうかしら?」
 と言った。
 主人格であるフェンディナ・マカフシギの許可も得ず、フェンディナ・エラーズは、
「それで良いわ。やってちょうだい」
 と言った。
 【ヴェレイ】は、
「じゃあ、交渉成立って事で、はい、どうぞ」
 と言って指をパチンとならした。
 すると、先ほど倒した大軍勢の【ヴェレイ】が倒した方の軍勢が復活した。
 そのまま、フェンディナ達の方に向かって行く。
 フェンディナ・マカフシギはなんでこうなるのと嘆いたが、フェンディナ・エラーズは違っていた。
 こんな軍勢くらい、自分にも一掃出来ると言わんばかりに、空間をつかんだと思うとガシャガシャに振り回した。
 すると、ロスト・ネット・ワールドの空間同士が引っ張られるようにくっついたり離れたりした。
 クアースリータが誕生した時に起こった時空重震(じくうちょうしん)という時空間で起きる地震を手動で引き起こしてみせた。
時空重震の重震度(ちょうしんど)は5・3だ。
 クアースリータ誕生時には9・7を記録したがそれは別としてもむちゃくちゃな重震度である。
 【ヴェレイ】により復活した大軍団はフェンディナ・エラーズの起こした時空重震により、細胞が破壊され、再び、全滅した。
 フェンディナ・エラーズは、
「どうかしら?」
 と、どや顔をして見せた。
 【デュジル】1−1は、
「なるほどね……なかなかね……」
 との感想を述べた。
 他の3名も同意見なのだろう。
 【ヴェレイ】は、
「次は、私達の番ね」
 と言って、それぞれの【七大ボス】達は自分達の力の片鱗(へんりん)を見せて来た。
 フェンディナ・エラーズは閉口する。
 自分達の力を見せてどうだと言いたかったのだが、他の【七大ボス】達もフェンディナに負けないくらいの化け物揃いだった。
 正直、おっかない。
 怖い。
 恐ろしい。
 だが、同盟を結びたいと言ってきているのであれば、これほど心強い相手はそうは居ない。
 フェンディナ・マカフシギは4名の【七大ボス】達との同盟を了承するのだった。
 この後、どのような展開になるのかはわからないが、彼女達と敵対する理由はないからだ。
 彼女達とは一旦、別れ、同盟のルールなどを取り決めるために再び、集まる事を約束したのだった。

 吟侍達、ソナタ達、フェンディナはそれぞれ行動して行く。
 いつか集まる事を信じて、それぞれの道を進んでいくのだった。


続く。


登場キャラクター説明

001 芦柄 吟侍(あしがら ぎんじ)

芦柄 吟侍 ウェントス編の主人公であり、ファーブラ・フィクタのメイン主人公。
 子供の頃、故郷、セカンド・アースを襲った絶対者・アブソルーター達を追い払った事から英雄と呼ばれる。
 その時、心臓を貫かれるが、七番の化獣(ばけもの)ルフォスの核でそれを補い、以降、ルフォスの力を使える様になる。
 勇者としての格は他の冒険者達より上だが、それだけに、他のメンバーより、強い敵を引きつける。
 創作バトルを得意としていて、攻撃方法のバリエーションはやたら多い。
 敵からすると最も厄介な勇者である。
 ウェントスでの救出チームに参加する。
 【答えの力】を身につけ、ティアグラに殺される未来も回避出来た。
 セレークトゥース・ワールドの冒険を生きて帰ってきた。
 今回はロスト・ネット・ワールドでの冒険をする事になる。


002 ルフォス

ルフォス 吟侍(ぎんじ)の心臓となった七番の化獣(ばけもの)。
 ネズミに近い容姿をしていて、最強の化獣である十三番、クアンスティータを異常に恐れていて、その恐怖に打ち勝つために、最も勇気を示した吟侍と命を同化する道を選んだ。
 ルフォス・ワールドという異世界をまるまる一つ所有していて、その世界のものは全て彼の戦力である。
 異世界には修行するスペースもあり、冒険者達の修行場として提供していた。
 異世界にある三つの核、マインドコア(心核)、スキルコア(技核)、ボディーコア(体核)を合わせる事により、新しい怪物等を生み出す事も出来る。
 ルフォス・ワールドはそれ以外にもロスト・ワールドという既に失われた世界をいくつも圧縮保存してある。
 ルフォス・ワールドには大物が隠れ住んでいる。
 クアンスティータ誕生により完全に萎縮してしまっている。


003 ソナタ・リズム・メロディアス

ソナタ・リズム・メロディアス ウェントス編のヒロインの一人。
 吟侍(ぎんじ)の恋人、カノンの双子の姉であり、共に行けない彼女の代わりに吟侍と共にウェントスの救出チームに参加した。
 吟侍の事が好きだが隠している。
 メロディアス王家の第六王女でもある。
 王家最強術であるCV4という特殊能力を使う。
 CV4は4つの声霊、ソプラノ、アルト、テノール、バスを器に入れる事により、特殊な能力を持ったキャラクターゴーレムとして操る能力である。
 力不足を指摘されていたが、ルフォスの世界のウィンディス、ガラバート・バラガの助力により極端な力を得ることになる。
 セレークトゥース・ワールドの冒険により、大きな力を秘めて戻って来た。
 セレークトゥース・ワールドに続き、ロスト・ネット・ワールドへも吟侍のお目付役としてついていく事になる。
 吟侍達と喧嘩別れした状態になり、別行動を取っている。


004 フェンディナ・マカフシギ

フェンディナ・マカフシギ 3名の姉(ロ・レリラル、ジェンヌ、ナシェル)達と別れて一人旅をしていた全能者オムニーアの少女。
 戦闘向きではない大人しい性格だが、自身のポテンシャルは姉たちをも遙かにしのぐ。
 また、そのポテンシャルの高さ故に脳に10番の化獣(ばけもの)ティルウムスを宿す事になる。
 心臓に7番の化獣ルフォスを宿すという吟侍を探していた。
 吟侍にティルウムス以外の何か秘密があると思われている。
 潜在している力が覚醒すれば、偽クアンスティータよりも上回ると推測されている。
 脳を支配している筈のティルウムスが、すぐ下の両方の瞳より下を異常に警戒している。
 クアンスティータ誕生のショックで自身に秘めていた力が一気に解放されて、ショック状態になっていて、必要以上に怯えている。
 セレークトゥース・ワールドの冒険により、大きな力を秘めて戻って来た。
 自分の力を見つめ直すため、今回はロスト・ネット・ワールドでは別行動に。
 今回、自分が【七大ボス】という区分でクアンスティータと同じくくりで見られているという事を知る。
 弱い方の5名の1名に数えられている。


005 エカテリーナ・シヌィルコ

エカテリーナ・シヌィルコ 風の惑星ウェントスに君臨している絶対者アブソルーターの一人。
 2番の化獣(ばけもの)フリーアローラをその子宮に宿しているため、アブソルーターの中では最強と呼ばれている。
 戦闘狂であり、奴隷達の支配よりも強い相手との戦いを求める。
 突然のトラブルで出会った吟侍の事を気に入った。
 切り札としていた力がオルオティーナという存在だという事が解り、彼女の古き力を得て、極端なスキルアップを果たす。
 それでも、クアンスティータには遠く及ばず、萎縮してしまっている。
 初めて男性(吟侍)を頼りになると思い、自身に芽生えた恋心に動揺している。
 オルオティーナに貰った4つの古き力の一つである【不可能を可能にする力】を会得する。
 セレークトゥース・ワールドの冒険により、大きな力を秘めて戻って来た。
 ロスト・ネット・ワールドでも引き続き吟侍と同行する道を選ぶ。
 吟侍達と些細な理由で喧嘩別れしてしまい、別行動を取っている。


006 ステラ・レーター

ステラ・レーター 未来の世界において、最強の化獣(ばけもの)クアンスティータと戦いを繰り広げて来た組織、新風ネオ・エスクの一員。
 新風ネオ・エスクは大きく分けて三つの組織があり、レッド・フューチャー、グリーン・フューチャー、ブルー・フューチャーに別れる。
 ステラはグリーン・フューチャーの一員で、かかしという超兵器を使う。
 また、若くして亡くなった依良 双葉(いら ふたば)という吟侍の幼馴染みの生まれ変わりでもある。
 力不足から、フェンディナやエカテリーナより、一歩遅れて戦線に出てくることになったが、役に立てなかった。
 セレークトゥース・ワールドの冒険により、大きな力を秘めて戻って来た。
 ロスト・ネット・ワールドでも吟侍のサポートとしてついて行く事に。
 【アコンルーク】に利用され、感情が爆発してしまい、吟侍達と別行動に。
 嘘を見抜く力、【読偽術(どくぎじゅつ)】を特訓しており、今回、それを披露する事になる。


007 レスティー

レスティー 吟侍にひっついてセレークトゥース・ワールドにやってきた調治士(ちょうちし)の少女。
 調治士とは化獣(ばけもの)等の超越的存在の医者のようなもの。
 彼女は吟侍の専属医の様な存在となる。
 吟侍から【答えの力】を受け取り、彼女も少ないながら【答えの力】が使える様になっている。
 セレークトゥース・ワールドの冒険により、大きな力を秘めて戻って来た。
 ロスト・ネット・ワールドへも専属医のような立場として吟侍と同行する事に。


008 聖魔妖精エクス/クェス

聖魔妖精エクス/クェス カミーロが、ロスト・ワールドから現界に戻る時に出会った聖魔妖精のプリンセスであり、幸運をもたらす存在と言われている。
 光属性のエクスと闇属性のクェスは交互に存在している。
 どうしても吟侍と行動を共にするときかないソナタに幸運をと思って、カミーロの手から吟侍の側にという事になってロスト・ネット・ワールドの冒険に同行する事になった。


009 ディアマンテ

ディアマンテ 未来の世界において、最強の化獣(ばけもの)クアンスティータと戦いを繰り広げて来た組織、新風ネオ・エスクの一員。
 新風ネオ・エスクは大きく分けて三つの組織があり、レッド・フューチャー、グリーン・フューチャー、ブルー・フューチャーに別れる。
 ディアマンテはブルー・フューチャーの一員で、16体もの怪物と同化している超戦士でもある。
 吟侍の大ファンであり彼のマニア。
 ブルー・フューチャー最強でもある彼女はロスト・ネット・ワールドの冒険に同行する事になった。
 同化している怪物の一体は万能言語細胞(ばんのうげんごさいぼう)を作り出す事が出来る。
 また、相手の力を吸収して、増幅させて跳ね返す事も出来る。


010 赤いフードの男【クトゥーアル】

赤いフードの男クトゥーアル 以前はフェンディナだけだったが、セレークトゥース・ワールドから帰ってきた吟侍達もスカウトしようと訪ねてきた存在。
 実力はあるのだが、自信がプロデュースしている十大殿堂の評価は下がっていて対処が取れていない。
 吟侍によってロスト・ネット・ワールドに逃げた十大殿堂のメンバーの様子を見に行ってもらう事になる。
 吟侍に十大殿堂のメンバーが近づいたら反応する【メンバーメモリースティック】を渡している。
 格好は、黒いフードの男の真似をしている。
 彼の依頼もあり、吟侍達は十大殿堂と力試しをする予定を入れている。




011 クアースリータ

クアースリータ  12番の化獣(ばけもの)。
 クアンスティータを恐れる存在が集まって出来たロスト・ネット・ワールドという宇宙世界を持つ。
 その最深奥(さいしんおう)には本当の意味で所有している宇宙世界クアースリータ・ワールドがあるとされている。
 何でも特別な状態にするという力を持つ。
 その力の強大さは、誕生時に、最強の化獣クアンスティータが誕生したと勘違いされる程のもの。
 (第一本体)クアンスティータ・セレークトゥースの双子の姉であり兄でもある存在。
 性別はおんこというものになる。
 生まれたばかりで知識を得るなど、頭の回転は恐ろしく速いが、性格はてきとう。
 時空重震(じくうちょうしん)という時空間で起きる地震を引き起こし、重震度(ちょうしんど)はそれまでの記録を大きく上回る9・7を記録する。
 これは、震源地に当たる震源流点(しんげんりゅうてん)近くでは存在が存在を維持できず、分解と再生を繰り返す状態になってしまうほど巨大なものになる。
 妹であり弟でもあるクアンスティータ・セレークトゥースが誕生したのを素直に喜んだ。
 性別はおんこだが、クアンスティータに対し、お姉さんぶっている。
 吟侍達をロスト・ネット・ワールドへと送り届けることになる。


012 アコンルーク

アコンルーク ロスト・ネット・ワールドに降り立った吟侍が最初に出会った、謎の女性。
 見た目は幼い少女の様だが、中味は吟侍を【坊や】扱いするほど、年を経ている。
 感情を操作する力を持っているらしく、ソナタ、ステラ、エカテリーナが心の憶測に持っていた感情を利用して、彼女達を怒らせ、吟侍達から去って行くように仕向けたりなどした。
 性格はあまり良いとは言えず、吟侍を虚仮にしたりして好感が持てるような女性では無い。
 どうやら、ロスト・ネット・ワールドの事情通らしく、吟侍達に案内を持ちかけるが、その真意のほどはわかっていない。
 【宇宙海(うちゅうかい)】のエリアの宝を狙っている。


013 有続者(ゆうぞくしゃ)チョテウ

有続者チョテウ 不老不死、不死身の存在の上位に当たる存在を【有続者(ゆうぞくしゃ)】と呼び、消滅しても元に戻れる力を持っているとされている。
 これは、7番の化獣(ばけもの)ルフォスなどもこれにあたる。
 これより上の存在として、存在ごと消されても元に戻れる力を持っている不変者(ふへんしゃ)という存在がいる。
 さらに上に【よくわからない何か】とされている存在が居て、それはクアンスティータやクアンスティータに関する存在だと言われている。
 吟侍が【答えの力】で探りを入れた所、【有続者】チョテウは探していた十大殿堂の一名だという事がわかり、立ち寄る事になった。
 誤情報に惑わされ友人を殺害してしまったという過去を持つ。
 その友人の子を育てており、【有続者】としての力をその子に譲渡し、その子に殺害される事を望んでいた。
 混乱により、友人の子とはぐれてしまい、探す旅に出ることになる。


014 リトサ

リトサ  ステラと戦った何から何まで嘘にまみれた存在。
 龍の様なムカデの様な巨大生物を操り、ステラに挑むもそれをあっさり返り討ちにあった。
 その後、盲目の巨大老人のふりをして近づくも全ての嘘をステラに看破され、彼女がかけた最後の情けも棒に振り、始末された。
 嘘で挑んだ彼は、最後までステラの実像を捕らえる事は敵わなかった。
 正体は三つ首の存在で、ステラよりも小柄な男。
 嘘という鎧が剥がれたらただの弱者となる。


015 フェンディナ・エラーズ

フェンディナ・エラーズ 5名存在しているフェンディナ・マカフシギの【別自分】の一名。
 同じ、フェンディナを名乗りつつも、フェンディナ・マカフシギの三名の姉、(長女ロ・レリラル・マカフシギ、次女ジェンヌ・マカフシギ、三女ナシェル・マカフシギ)とは血のつながりは無い別のフェンディナ。
 フェンディナ・マカフシギにより別の宇宙から呼び出される事になる。
 時空重震(じくうちょうしん)という時空間で起きる地震を手動で引き起こす事が出来る。
 その、重震度(ちょうしんど)は5・3とかなり大きい。
 フェンディナ・マカフシギと違い、かなり勝ち気な性格をしている。
 相手を挑発する事もある。


016 デュジル

デュジル フェンディナと同じく複合多重生命体(ふくごうたじゅうせいめいたい)という複数の体を持つ存在という区分で、【七大ボス】に数えられる存在。
 全く別の種族に見える4名が姿を現したが、それらは全て【デュジル】であり、第一層に数えられる。
 【デュジル】は第一層から第四層までの変身区分があり、その度に人数が異なる。
 実力が未知数なフェンディナの力を見学するために、ロスト・ネット・ワールドにやってきた。
 【デュジル】1−3は裏技に精通しており、それによって、ロスト・ネット・ワールドの穴場を見つけてやってきた。
 【七大ボス】では弱い方の五名に数えられている。


017 ラクン・シュアル

ラクン・シュアル フェンディナと同じく複合多重生命体(ふくごうたじゅうせいめいたい)という複数の体を持つ存在という区分で、【七大ボス】に数えられる存在。
 見た目は普通の少女だが、長い尻尾がついており、その尻尾の先には別の生物(珍獣?)がついている。
 実力が未知数なフェンディナの力を見学するために、ロスト・ネット・ワールドにやってきた。
 【デュジル】にひっついてロスト・ネット・ワールドにやってきた。
 その力は不明。
 【七大ボス】では弱い方の五名に数えられている。


018 バーンエディラ

バーンエディラ フェンディナと同じく複合多重生命体(ふくごうたじゅうせいめいたい)という複数の体を持つ存在という区分で、【七大ボス】に数えられる存在。
 青い肌に顔のついた赤い髪の女性の姿をしている。
 実力が未知数なフェンディナの力を見学するために、ロスト・ネット・ワールドにやってきた。
 【ヴェレイ】と共にロスト・ネット・ワールドの大軍勢を一掃出来るほどの力を持っている。
 【七大ボス】では弱い方の五名に数えられている。


019 ヴェレイ

ヴェレイ フェンディナと同じく複合多重生命体(ふくごうたじゅうせいめいたい)という複数の体を持つ存在という区分で、【七大ボス】に数えられる存在。
 眼鏡をかけた女性の姿をしている。
 実力が未知数なフェンディナの力を見学するために、ロスト・ネット・ワールドにやってきた。
 【ヴェレイ】と共にロスト・ネット・ワールドの大軍勢を一掃出来るほどの力を持っている。
 倒した相手を一瞬にして復活させる力も持っている。
 フェンディナに同盟を持ちかける。
 【七大ボス】では弱い方の五名に数えられている。